top of page

このサイトはスマートフォンでの閲覧に最適化されています

日蓮正宗正信会
大蓮寺
ABOUT US
お寺について
当山は日蓮大聖人の教えを信じる日蓮正宗正信会のお寺です。
明治23年に20数名の信徒たちが建てた「新町教会所」がルーツです。
その後、大石寺66世日達上人より「天雨山大蓮寺」の寺号を賜りました。
昭和46年より現在にいたるまで、中原壽照師が住職を勤めています。
新着記事
SERVICES
年間行事予定
1月 元旦勤行会(三が日)
1月 初お講(第2日曜日)
2月 節分会(1日)
2月 興師会(第2日曜日)
2月 御誕生会(13日)
3月 春季彼岸会(春分の日)
4月 立宗会・法華講総会(下旬)
7月 建立記念法要(下旬)
7月 盆経まわり(下旬~8月上旬)
8月 初盆会(14日)
8月 盂蘭盆会(15日)
9月 御難会(第2日曜)
9月 秋季彼岸会(秋分の日)
11月 御大会法要(上旬)
11月 七五三・目師会(第三日曜日)
12月 門松づくり(29日)
詳しい日時はお寺にお問い合わせください

CONTACT

大蓮寺公式LINEを友だち登録していただけると、法事や塔婆のお申し込みができるなど便利です。

〒679-0204
兵庫県加東市新町102
お問い合わせ
bottom of page